浜松市 i様
延床面積 120.89㎡
2019年2月完成予定
全館空調システム『パッシブエアコン』を導入し、
家中どこにいても気持ちいい空間を実現。
ゆるやかにつながるLDKは大切な家族の時間を紡ぎます。
新築工事スタート!
2018年10月 地鎮祭
地鎮祭とは、その土地の神様(氏神)を鎮め、挨拶し、土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式です。
晴天にも恵まれ、無事に執り行うことができました。


2019年4月 地盤改良
地下に天然砕石を詰め込み、石柱を形成して、地盤を改良。お施主様ご家族で様子を見にいらっしゃいました。また、業者さんのご厚意で、子供たちをショベルカーに乗せてくれました!



2019年6月 建て方
晴天に恵まれ2日間かけて建て方を行いました。お家の全景が見えてきましたね。



2019年6月 上棟式
上棟式は無事建物が完成することを願い、上棟できたことを工事関係者と一緒にお祝いする場で、棟上げのタイミングで行う式典です。
あいにくの雨でしたが、お餅投げも行いました。
近隣の方々の協力もあり、無事に上棟式を挙げることができました。



2019年8月9日
ドアの取付を行いました!
段ボールが貼られていますが
お施主様お気に入りの引き戸のドア。
全体像が早く見たいですね…!
2019年8月27日
断熱材の吹き込み工事が行われました。
冬も夏も快適に過ごすための重要ポイントの一つ。
冬は家の中の熱を外に逃がさないように逃がさないようにするためにぎっしり吹き込んでいきます。


8月31日・9月1日 構造見学会

柱や梁がまだ見えている状態で行う構造見学会。
家の壁の中がどうっなっているのか、断熱材の実験、温熱環境や建材のについてもしることができる構造見学会でした。
たくさんのご来場ありがとうございました!
11月15日
季節はあっという間に冬となってしまいました・・・。浜松の強い風が吹きつける中、工事は着々とすすんでいます。
本日は、床板を貼る作業。大工さんが一枚一枚ていねいに貼っていきます。
根気のいる作業ですが、ひとつひとつ木目の違うので貼りあがりが楽しみですね!


12月14日
外壁を左官屋さんが塗装してくれています!
午前中に全面塗って、午後は掻き落としという仕様にするため、剣山のような道具でガリガリと表面を削っていきます。


10人以上の左官屋さんに手伝っていただいて、無事外壁塗装がおわりました!