365日、暑さ寒さからの解放
床暖房を含む暖房、冷房、給湯、熱交換換気の機能を持ち、1年を通して快適な温熱環境を実現。
冬の太陽熱や、夏の夜間冷熱、そしてエアコンの廃熱を利用することで電気代も削減。
OMXは快適と省エネを両立させるしくみです。

ーOMXを活かした設計ー
浜松の冬は強い西風で気温より寒く感じられる一方、夏の暑さは年々厳しくなっていますので、家づくりは夏と冬の両方の対策が必要です。また、全国有数の恵まれた日照がありますので、太陽エネルギーをふんだんに利用したいものです。
一年を通して穏やかな室内環境を提供できるOMXは、小さなお子様やご高齢の方には最適です。また、外出の頻度が多く、出入りのたびに冷暖房を入り切りする暮らしは、暑さ寒さが解消されにくい割に電気代は掛かってしまいます。そんなお悩みにも24時間空調のOMXはオススメです。
ーOMXがある暮らしー
暖房においても冷房においてもエアコンを嫌う人は少なくありません。その理由の多くは「気流感」と「温度ムラ」です。これはエアコンそのものの問題というより、建物の性能や設置場所に原因があります。
私たちが提案するOMXの家は、プランと設備を一緒に考え、暑さ寒さ対策を万全にすることで、一体感が感じられるプランや、家族の成長に伴う間取りの変更に対応しやすいプランが可能になります。

屋根に設置したパネルは、一年を通して発電しながら、冬の日中は外気を暖め、夏の夜は外気を冷やして室内に送ります。

夜間も適切な室温管理をするため睡眠の質もあがります。夏の寝苦しさや、冬の朝、布団から出られないといったお悩みも解消。

部屋ごとの暖冷房機器に頼らなくても全館快適。壁掛けエアコンも不要なので、インテリアもスッキリ。

温度や湿度もコントロールする全熱交換換気を採用。日中、窓を閉め切っていても、室内は快適な温度のまま新鮮な空気で満たされます。
ー OMXの建築事例ー
OMXを採用されたお宅をご紹介します。
建築地は浜松駅近くの住宅密集地。隣家との距離が近く、1階には日差しが入りにくい敷地条件です。
また、学校が近いため授業や部活動の音が気になることと、防犯面からも窓を閉め切った状態でも、家の中で快適に過ごしたいというご家族の要望でした。
これらの敷地条件とお客様のご要望から、コンパクトでありながら太陽の恵みを最大限に活かすプランのご提案をしました。

・リビング
住宅密集地であっても2階の窓からは十分な太陽の日差しが入ります。また通学などで人通りが多いため、リビングを2階にすることで、通行人やご近所の目線を気にせず、のびのびとリビングで過ごすことができます。
・個室
1階の個室は思い切って直射日光を諦め、採光と通風を優先しました。日差しが入りにくくてもOMXが24時間室温を管理します。
・キッチン
OMXで夏の暑さ、冬の床冷えを解消。一体感がある空間も24時間換気で揚げ物などの臭いがこもりません。
バルコニー差し込む光がキッチン全体や手元も明るく照らします。
・暖冷房設備
部屋ごとに壁掛けエアコンや扇風機、ファンヒーター等を設置する必要がなく、機器やコードがインテリアを邪魔しません。室内デザインを楽しめ、床に置くものが減るのでほこりがたまりにくくお掃除もラクに。
・太陽光発電
太陽の恵みを最大限に活かすために太陽光発電は不可欠。屋根面が小さいため発電と一緒に熱も集められる太陽光パネルが効果的です。
ーOMXと一般的な設備との比較ー
豊かな温熱環境を省エネ+創エネで実現するOMXの家。
ここでは、一般的な家と、温熱環境と経済性を比較します
《室温の比較》
一年を通して全館が暖房、冷房の対象範囲となっているOMXの家に対して、一般的な暖冷房設備の家では、冬、1階のトイレ、洗面脱衣など暖かくしたい部屋に暖房がなく、夏は一番暑くなる2階のフリースペースに冷房がありません。
OMXの家

一般の家

《経済性の比較》
経済性は、導入費用と光熱費の合計金額で判断することが大切です。
表は光熱費、設備費、発電金額の合計の月額と30年間の総額です。
シミュレーションでは、OMXの家の方が月額8,310円、30年間では約240万円お得という結果が出ています。
このお宅では、OMXの効果(高効率設備、太陽熱利用、夜間冷気利用、廃熱利用給湯、熱交換換気)によって、豊かな温熱環境を省エネで実現。消費する電気は太陽光発電(PV)の発電分で全て賄っています。さらに余った電気を電力会社に売ることで、プラスアルファの収入を得ることができます。

OMXの家: 360万円/OMX 220万円、太陽光発電(6.09kW) 140万円
一般の家: 120万円/エアコン3台60万円、エコキュート1台40万円、換気扇5台20万円 [発電] OMXの家のみ、6.09kWを設置。発電金額は自家消費分と10年目までの余剰電力買取金額を26円、11年目以降の余剰電力買取価格を11円で計算。
ーOMXが体感できるモデルハウスー

OMXを体感しませんか?
<Access>
〒443-0014 愛知県蒲郡市海陽町2-7-3
●車でお越しの方
東名高速道路 → 音羽蒲郡ICより25分
●電車でお越しの方
JR東海道本線 → 三河大塚駅下車徒歩15分